よこっぴの副業塾

将来のお金の心配をなくすことを目指して実践してきた副業・投資・資産運用方法(節約等も含め)を公開していきます。

2018年始めてよかったおすすめの節約術【厳選5つ】

f:id:yoko500:20181216162554j:plain

そろそろ2018年も終わりやな〜

年々早くなってる気がするよ。今年も色々あったな〜

新しく始めたことでおすすめってある?

色々あるよ!今日は始めてよかったおすすめの節約術を紹介しようか!

 

 

おすすめの節約術①:楽天ROOMの活用

f:id:yoko500:20181216162940j:plain

楽天が行っているROOMというサービスがあります。

<ROOMの概要>

楽天市場の商品を自分のROOMで紹介できる。

②その紹介を見た人が楽天市場などで買い物する。

③紹介者に購入された商品金額の5%がポイント還元される。

※1%は楽天の通常ポイント、4%は期間限定ポイントです。

おしゃれなインフルエンサーがこれで稼いでいる印象がありますが、

普通の人でも活用すべき場面があることはあまり知られていません。

 

当然ですが、普通の人が商品を紹介したところで滅多に購入されませんw

おすすめは「家族間」又は「夫婦間」での活用です。 

 

我が家では楽天市場で何か購入するときは、必ず妻のROOMを経由します。

(妻のアカウントに還元される5%分のポイントは自由に使っていいことになってるので喜んで協力してくれますw)

 

この+5%が大きく、年間でそれなりの還元になります。

期間限定ポイントも、楽天Payや楽天ポイントカードを使えるお店が増えてきたので、

使う場所に困ることもなくなってきました。

 

また、以下の記事に記載しましたが、

ROOMは「紹介した商品」を経由してくれたら(詳細を見てくれたら)、

その後に「別の商品」が購入されても紹介者の成果となります。

それどころか、楽天トラベルの予約すら紹介者の成果となり5%還元が受けられます。 

www.yoko500.com

 

この方法に気づいてからは旅行や出張は必ず、

①妻のROOMで紹介されている商品を経由する。

楽天トラベルから予約する。

この手順で+5%還元を逃さないようにしています。

 

あまりにお得すぎて改悪されるかもしれませんが、

まだやってない方は早めに始めておきましょう!

 

なお、よこっぴのROOMはこちらです。

room.rakuten.co.jp

 

おすすめの節約術②:Kyashの活用

f:id:yoko500:20181216163007j:plain
ウォレットアプリ「Kyash」は今年爆発的に利用者が増えたサービスの一つでしょう。

よこっぴは2018年以前から知っていましたが、当初はネット決済もできるけど、

「個人間送金サービス」としての印象が強かったです。

 

それが2018年から「リアルカード」が登場し、ネットだけでなく実店舗の決済に対応したことで、

決済サービスとしてその利便性が飛躍的に向上しました。

 

そして何よりもその普及に影響したのは、そのキャッシュバック率の高さです。

<Kyashのキャッシュバック>

①ネットや実店舗でKyashで決済する(VISA加盟店で可能)。

②購入金額の2%が翌月末にまとめてKyash残高に還元される。

※登録クレジットとの二重取りで3%以上還元が簡単にできます。

よこっぴも毎月1,000~2,500円くらいはキャッシュバックを受けています。

 

なお、Kyashについてはこちらの記事にかなり詳細に記載しています。

www.yoko500.com

 

また、緊急度の高いリアルカードをなくした場合の対処は別途記事にしています。

www.yoko500.com

 

おすすめの節約術③:スマホ決済アプリの活用

f:id:yoko500:20181216163520j:plain2018年はスマホ決済元年といってもいいくらいに色んなサービスがリリース・普及した印象があります。

<主なスマホ決済サービス>

Origami Pay(オリガミペイ)、Line Pay(ラインペイ)、楽天Pay、

Pay Pay(ペイペイ)、モバイルSuicaApple Pay、Google Pay など

 

お得なスマホ決済の先駆者である「Origami Pay」については以下の記事に詳細を記載しましたが、

利用できる店舗で決済金額が2%引きになるのは大きく、Kyashとの合わせ技で約5%まで還元率を引き上げられます。

さらにたまに配布されるクーポンが実用性高いです!

www.yoko500.com

 

なお、Kyashとの合わせ技についてはブログでは記事にしておらずインスタでまとめました。

www.instagram.com

 

また、Line Payについては、2019年7月31日まではQR/バーコード決済で通常の還元よりも3%上乗せされるので、

この期間についてはかなりお得に利用できます。

また、時々とんでもなくお得なキャンペーンをすることがありますので、その時を見逃さないことが重要です。

最近では買い物したら1万円当たる「割り勘くじ」がありました。

 

なお、Line PayについてはKyashとの合わせ技は使えないので、

Line PayとKyashのどちらを使うべきか比較記事を記載しています。

www.yoko500.com

 

 今後も決済業界の覇権争いは続くと思われます。

利用者としては「どこが一番お得か」「どう使い分けるか」という観点で

注視していきたいと思います。

 

いまだに「私は現金派」「クレジットカードは怖い」「なんかよく分からないから…」と言って、

スマホ決済どころかクレジット決済すらしない人はよこっぴの周りにも多いです。

 

ただ、今後ますますキャッシュレス化が進むのは明らかで、

「使わないと損をする」ことになりますので積極的に利用していきましょう。

(お店側もまたしかりなのですが導入が遅いお店が多いですね。。) 

 

おすすめの節約術④:ポイントサイトの活用

f:id:yoko500:20181216163713j:plain
いつもの行動がお金になる、そんな夢のようなサービスがポイントサイトです。

普段行っている買い物、サービスの申請・登録、外食などでポイントバックを受けられます(=ポイ活)。

※得られたポイントは、現金やマイル、電子マネーなどに交換可能です。

 

ポイ活自体は以前から陸マイラーとして行ってはいましたが、

2018年は本格的に手を広げて日常生活でも活用していったので記載しました。 

<おすすめのポイントサイト>

ハピタス、モッピー、ちょびリッチ、ライフメディア、すぐたま

・近くにウェルシア(またはHACドラッグ)がある方は「ウェル活」

・欲しい家電がある方は「ノジ活」

を行うことで実質負担0円で日用品や家電を買える可能性があります。

 

0円とはいかないまでも超お得に生活できるようになることは間違いないので、

なるべく早めに行うことをおすすめします!

 

「ウェル活」「ノジ活」を含め「ポイ活」全般についてはインスタで多く発信しています。

www.instagram.com

 

おすすめの節約術⑤:電力会社の変更

f:id:yoko500:20181216163834j:plain


よこっぴの地域は「九州電力」だったのですが、2018年7月分から「熊本電力」に変更しました。

これにより月々の電気料金が7〜10%安くなりました。

(月の利用量により上下しますが必ず安くはなります。)

 

比較サイトと提携して一時金を配布するような宣伝方法をしていないので、

大手比較サイトにも出てこないことがありますが実はかなりお得な料金プランになってます。

 

余談になりますが、

COOPが電力自由化に参入した際、安くなるようなら提案したいということで、

配達員から今の電力会社との契約状況を参考に教えて欲しいと言われて教えました。

結果としては、「今の方がかなり安いので提案できません。こんなことは珍しいです。

電力関係のお仕事されてますか?」とのことでしたが、そんなお仕事はしていませんw

セコいので色々調べた結果ですw

 

東京電力」と「九州電力」の地域にお住いの方は、「熊本電力」への変更が可能ですので検討してみてください。

 

最後に

今回ご紹介した節約術を含めてよこっぴは年間20〜30万円分くらいは節約できています。

他にも以前から行っていたので今回は紹介していませんが「ふるさと納税」もやらない手はありません。

※以前記載した記事を載せておきます。

www.yoko500.com

 

「塵も積もれば山になる」とはよく言ったもので、ちょっと面倒だなと思って手を出していないことも、

少しづつ始めて継続すると年単位で見た時にはかなり大きな額の節約になります。

 

何もやってないという方はこの記事を参考にできそうなことから一つずつ始めてみてください。

 

皆さんの生活がより豊かになりますように!!!